【財務分析】四半期決算XBRLのサポートについて

決算データのみでチャートシステムを公開して3ヶ月程。その公開前から四半期データを取り扱うか迷っていたのですが、データ量は4倍になるし、追加の開発やその後のメンテナンスも面倒そうで、当面保留にしていました。でもこれをサポートしないと企業の直近の様子はわからないし、やってみるかと決意して2週間弱、走り出せば意外にスムーズに対応できました。四半期に特化した分析も今後検討するつもりですが、当面は既存チャートへの取り込み程度で公開することにしました。XBRLファイルは金融庁のリポジトリ、EDINETから取得していますが、四半期データの提出状況は本決算とは大分異なっているので、ここに列記しておきます。

1. 連結決算のある会社は連結のみ。単体は提出されない

連結決算を作るためには連結子会社個別の決算データが必要なわけで、非連結データを免除しても企業の労力は変わらないと思うのですが、どう言うわけか連結のXBRLしか提出されていないようです。

2. BS、PLは全四半期。CFは第二四半期(半期決算)のみ

会社によって登録状況が異なっているようで、四半期全てでCFを提出している企業もあれば、第二四半期(半期決算)のみ提出している企業もあります。CFは、BS、PLのデータから間接法で計算されているので、BS、PLに加えてCFを提出しても企業の労力はこれまた変わらないと思うのですが、多くの会社が第二四半期以外は提出していません。

3. 科目明細が一部省略されている

これも会社によるのですが、四半期決算については集計勘定科目の明細を省略している企業が多数。決算期によって勘定科目の構造が異なるのは嬉しくない。

4.非上場企業の四半期決算データは提出されない

「財務諸表ハック」では、新聞社高速道路会社飛行場会社など面白さ基準で非上場企業の決算データも取り込んでいますが、一部を除いて非上場企業はXBRLで四半期決算データを提出していないようです。非上場企業はそもそも公開の義務ないか。

以上の状況を見ると、恐らく金融庁も四半期決算データの公開については簡略化してもいいよと言うことにしているのだと思います。この状況はちょっと残念。いずれ大量のデータを投入してAI的な分析をしてみたいと思っているのですが、データ仕様が企業や決算期によってバラバラだと何かと不都合です。

そもそも提出時期が遅いなどいろいろ不平不満はありますが先に進むしかありません。今回、四半期データを「財務諸表ハック」のチャートシステムに導入するにあたり、本決算と四半期のXBRLを切り替えてチャート表示できるようにするため、ユーザーインターフェイスを以下のように変更しました。

1. 企業選択時に「本決算」、「四半期」を選択

検索文字列や業界で企業を一覧すると、以下のように表示されるようにしました。

製菓でお菓子屋さんを検索した例

「本決算」、「四半期」ボタンを押して必要なデータを読み込んでください。

2. 企業タブから「本決算」、「四半期」の切替

「本決算/四半期」ボタンで決算期間を切り替える

一旦本決算、四半期決算で読み込んでからでも、各企業タブの左上に表示される「本決算/四半期」ボタンでデータを切り替えることができます。四半期決算ベースでデータを読み込んだ場合は、タブに表示される企業名に「・Q」が付いて表示されます(例:サイゼリヤ・Q)。

3. 比較・分析タブで「本決算」、「四半期」の一括切替

複数の会社データを読み込んでいる場合は、「比較・分析」タブで一括切替が可能です。

「比較・分析」タブで一括して決算期間を切り替える

「比較・分析」タブの左上に設置した「期間」ボタンをクリックすると、「全社本決算」、「全社四半期」を選択するメニューがポップアップします。選択すると読み込まれている企業データを全て切り替えます。

以上のようなUIで四半期データを呼び出せるようにしてみました。財務チャート、分析チャート自体はそのままですが、今後は四半期データを評価するのにより有効なチャートも検討していく予定です。ストック系の勘定はそのままでも良いのですが、売上や費用といったフロー系はノコギリ状になってしまい、四半期の業績推移を比較しにくいという気がしています。前四半期からの差分を計算してチャートにするようなことを検討しています。

付け焼き刃的な感じは否めませんが、これで四半期データの取り込みから表示までの開発はとりあえず一段落。データ量が一挙に増えてしまったので、運用管理ロボットやデータベースの改良、効率化などやる事はまだ残されていますが、一方でここからは何かもっと面白いデータ処理や可視化手法がないか工夫していく段階に入ります。プログラマとしては楽しいフェーズ。何かできたらまたこのブログでご紹介したいと思います。と書いたりすると余裕で開発しているように聞こえますが、いまだ収益化もできず無収入。いつまでこんなことを続けていられるのやら。

お願い: このサイトのチャートシステムは企業会計等を勉強されている方には、それなりコンテンツになっているかなと自負しているのですが、お知り合いの方に、簿記・財務会計、経営分析等を勉強されている方がいらっしゃいましたら、こんなサイトあるよ程度でも紹介していただけると幸いです。やはり見て頂ける方が多い程、開発するモチベーションも上がります。

Twitterでも配信していますのでフォローお願いします。ご支援の程、よろしくお願いいたします。

なお、チャートシステムへの入り口はこちら。

https://www.tukuttemiru.biz/zhack

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA